Home
Class
Entry
Profile
Access
Contact
Blog
News
More
September 21, 2015
|
mai5han kitchen
『かぼちゃの甘酒』
晩夏から秋に向けて、積極的に摂りたい野菜が、
かぼちゃや玉ねぎ、人参などです。
火を加えると甘くなる野菜は、
脾や胃の働きを補うと言われています。
かぼちゃも玉ねぎも美味しい季節ですね。
今日は、かぼちゃで甘酒を作りました。
かぼちゃで作る甘酒もかなり甘いです!
このままでも美味しくいただけますが、
ピュレ状にしてパン生地に加えると、
素朴で美味しいかぼちゃのパンができます。
蒸しパンにすると、お子さんも喜んで食べてくれますし、
夏はアイスクリームに、また寒天で固めるとお茶うけにもなります。
***
Tags:
【発酵食品/Fermentation】
外尾悦郎の美学
August 18, 2018
山の日
August 11, 2018
ウソをつく化粧品
August 7, 2018
料理するわけ
July 14, 2018
夏至のコペンハーゲン
June 26, 2018
かんたん!青梅の糀しょう油漬け
June 19, 2018
地のものをいただく。
June 14, 2018
ダネッツで作る大豆マヨネーズ
June 7, 2018
【おせち料理/osechi】
【イタリアン/itarian】
【クッキングクラスのお知らせ】
【クッキングクラス/Class】
【クリスマス/ Christmas】
【グルテンフリーのお菓子/Gluten free cake】
【コットン&リネン】
【デザート/dessert】
【ニュース/news】
【ベジで楽しむせかいの料理/vegetable cooking】
【和菓子/wagasi】
【和食/wasyoku】
【国内旅行/domestic】
【外食/eat out】
【月と太陽と空/sky】
【有機栽培/organic】
【海外旅行/overseas】
【自分の時間 Spare time】
【道具/tool】
【野菜料理/vegetable】
【食事会/get together】
健康について/Helth