
『柿のクリスマスプディング』
クリスマスの今日、クリスマスプディングを作りました。
昨年の12月のクラス『英国風クリスマスのお菓子たち』でご紹介した
プディングですが、今日は少し材料を変えてりんごの代わりに柿を使っています。
熟成させてトロトロになった柿を
手でむぎゅっと潰しながらたっぷりと加えました。
写真にも少し形の残った柿が写っています。
柿は、料理とスイーツの両方に使える万能な青果です。
和食では白和えに加えたり、天ぷらにしたり、
ミキサーにかけるとスイーツやデザートに使用しやすくなりますね。
豆乳と塩・白こしょうを加えた
柿の豆乳ポタージュも不思議な美味しさです。
話は戻り、プディングに使うメイン材料のドライフルーツの洋酒漬けですが、
実は昨年に仕込んだものなのです。
洋酒の量は多くなかったので、冷蔵庫で低温熟成をさせました。
春と夏と秋を越えていま、ようやく日の目をみることができました。
あと1回分残っているので、また来年のクリスマスに使ってみようと思います。
ところで柿のクリスマスプディングの味ですが、まだいただいていないのです。
実は、写真を撮り終えて目を離した瞬間に、三脚ごとカメラがプディングの上に!
あとは想像してください。
朝には元通りになっているといいのですが。
無理ですよね。
皆さまにはMerry Chistmas!
🎄🎄🎄
Please reload
Recent Posts
Please reload
Search By Tags
Please reload